-
僧職系登山男子による山道具紹介
「心を支える山道具・金剛杖」僧職系登山男子による山道具紹介#3
僧職系登山男子による山道具紹介、第3弾。今回は「金剛杖」です。今まで3,000m峰や北アルプス、そし […] -
山で出会う神と仏
もう一つの蔵王権現を参る 百名山・金峰山(表参道ルート・破線ルート)
はじめに 2022年10月下旬、百名山金峰山(長野県川上村・山梨県甲府市、北杜市)に登ってきました。 […] -
山で出会う神と仏
素晴らしい仏さまに出会える山「中央アルプス・経ヶ岳」
経ヶ岳とは 中央アルプス最北端の山で、標高は2296.4mです。麓の仲仙寺を開山された慈覚大師円仁が […] -
UL登拝のススメ
UL登拝のススメ #UL登拝とは
山と仏を発信する中で、新しい「登拝(とはい)」の形を提案できないだろうかと考えました。 現在の一般的 […] -
僧職系登山男子による山道具紹介
僧職系登山男子による山道具紹介 数珠
僧職系登山男子目線で山道具を紹介するシリーズ#2。 袈裟と一緒に使うことが多い数珠を紹介します。奥深 […] -
山で出会う神と仏
八ヶ岳・赤岳(長野県茅野市・南牧村・山梨県北杜市/2021年9月)
赤岳山頂には開山の折に、不動明王が祀られた。 八ヶ岳の本沢温泉に泊まったときに、このような由緒書きを […] -
山で出会う神と仏
常念岳(長野県松本市・安曇野市/2021年7月)
毎年、梅雨が明けると常念岳に登っています。 松本には「常念通り」という通りがあったり、朝に夕に仰ぎ見 […] -
山で出会う神と仏
独鈷山(長野県上田市/2021年7月)
弘法大師の伝説の残る山、独鈷山。 弘法大師を宗祖と仰ぐ真言宗の僧侶としては、ぜひとも登りたいと思って […] -
山で出会う神と仏
守屋山(長野県諏訪市・伊那市/2021年6月)
本格的な山岳修行と普通の登山に間になるスタイルを提案したい。そんな思いで発信をはじめました「#UL登 […]