皆さまの「山の安全」を祈願します
令和5年7月5日(水) 19時~
登山シーズン到来にあたり、登山やクライミングなど山岳アクティビティの安全を祈願する「山岳安全祈願法会」を行います。
法会はライブ配信いたします。
山岳アクティビティでは、
滑落や遭難など、様々な危険があります。
そして時には、命を落とすような重大な事故に繋がります。
皆さまが安全に楽しんでいただけるよう、
山岳信仰の中でも信仰されている「不動明王」さまに護摩の供養を捧げ、
無事を祈願します。
「アウトドアに持っていける御札」を作りました。
野外での活動に耐えられるように新しい御札を作りました。
名刺サイズなので、サイフに入れることができます。
ラミネート加工しますので、雨に濡れても大丈夫です。
梵字だけ判子、墨書は全て私が手書きをします。
ご祈願申し込まれた方はお名前をお読み上げして祈願いたします。
(登山やアウトドアされない方は交通安全・身体健全等お書きしてお送りします)
心を込めて手作り、心を込めて祈願いたします。
「山岳安全御守」並びに諸祈願を承ります
祈願法会では、諸々の祈願を承ります。
また、昨年に引き続いて「山岳安全御守」を授与いたします。
この「山岳安全御守」は、高野山大伽藍にある「中門」が再建されたときに使われた高野霊木の端材を使って、
作成したものです。
高野山の霊気の中で育った桧はきっと、山での安全を守ってもらえるものになります。
また、「山岳安全」は元より、家内安全や当病平癒、事業繁栄などの諸祈願も承ります。
(申し込み方法は下記の山と仏BASEからお願いします)
弘法大師御誕生1250年記念散華
今年は弘法大師がお生まれになってから1250年の記念の年であり、
山と仏の本山である高野山では記念大法会が行われています。
この法会を記念し、記念大法会で散じられる「散華」を模した木製の散華をお付けします。
(祈祷札(小)を申し込まれた方)
今年限定のお品になりますので、いかがでしょうか。
山と仏フォトブック
この度、フォロワーさんのリクエストにお答えして「山と仏フォトブック」を作成しました。
今まで、色んな山に登りたくさんの仏さま、神さまに出会ってきました。
春夏秋冬、山の厳しい環境にお祀りされる仏さまたち。
言葉にならない威厳や優しさ、素晴らしさがあります。
そんな仏さまを写真に収めてきました。
山と仏にしか撮ることができない神さま・仏さま。
未公開の写真も収録しています。
このフォトブックを「祈祷札(中)」を申し込まれた方に差し上げます。
山と仏と珈琲
山と仏の自坊では、月一回仏教体験と珈琲による「カフェ」を行っています。
このカフェにならって今回、皆様に珈琲をお送りします。
オンラインではありますが、珈琲をお接待し、
皆様と一緒に珈琲を飲みながら語る時間を設けたいと思っています。
祈願を申し込んでくださった方に珈琲をお付けしますので、
(山岳安全御守・交通安全御守を除く)
祈願法会終わった後、ご一緒にお過ごしいただければと存じ上げます。
珈琲は長野県塩尻市の「クレシー」店主さんに「山に合う珈琲豆」をセレクトしていただいています。
このあたりのお話も、ライブ配信でお話できればと思います。
ご祈願申し込みいただいた方にお送りした珈琲は、三種類のどれかが入っています。
・マンデリン中煎り
・タンザニア中煎り
・エチオピアイルガチェフ深煎り
(クレシー店主さんにセレクトしていただいた理由をお聞きしました。)
マンデリンはトレッキング中の林の中やそこまで高くないまだ藪があるようなところで休憩するときを想定しました。
少し疲労したとこにしっかりしたボディ感とほんのり苦味を楽しみたい感じです。
タンザニアは高めの山の山頂で飲みたいです。
スッキリした酸味と青空が広がるイメージです。
エチオピアの深煎りはキャンプした夜か翌朝の肌寒い中です。
しっかりした苦味でしゃっきり目覚めるというより、ゆっくりその時間を微睡むイメージして選びました。
山岳安全祈願法会とは
法会は、高野山での修行中に伝授を受けた「不動明王息災護摩次第」により護摩供を行じます。
普段の法会では、職衆のお坊さんと一緒に法会を行いますので「一段」の護摩で行いますが、
今回は私一人が修法しますので、高野山で伝授を受けた通りの「五段」の護摩を行います。
高野山の伝に従い、皆さまの「山岳安全」と諸々のご祈願を心を込めて祈願いたします。
多くの皆さまのご参列をお待ちいたしております。
ご一緒に祈りましょう。
山と仏 小雪童
山岳安全祈願法会(ライブ配信)スケジュール
当日のスケジュールは以下の通りです。
7月5日(水)
18:00 不動尊供養法(ライブ配信開始)
19:00 山岳安全祈願法会
19:45 法会終了 山と仏よりご挨拶
20:00 ライブ配信終了予定
法会自体は19時からとなりますが、入護摩の前に供養法という修法があります。
法会に先立ってこの行法を18時から行います。
御守や御札の注文方法
法会で祈願した「山岳安全御守」などの御守、特別祈願の祈祷札を承ります。
BASE「山と仏」よりご注文ください。
当日お越しになりたい皆さまへ
ネット経由ではなく、実際にこちらへお参りになりたい方も歓迎いたします。
この機会にぜひ、山と仏の自坊へとお参りください。
法会は19時開始ですので、それまでに当山不動堂にお入りください。
お越しいただいた方には、ご参拝記念の品を差し上げます。
また、御守や祈祷札をお申し込みいただきましたら、
そのときにお渡しできるようにいたします。
SNSのDMか、お問い合わせページよりご連絡ください。
お寺へのアクセスは、
山と仏自坊のホームページをご覧ください。